
今日はパットチェッカーについてご紹介します!!!
パーは72の半分(36打)はパッティングです。
ファーはパターの練習が不足してると思います。
もし、あなたが練習場に使う時間を、自宅でパッティングの練習に
使ったなら、きっとスコアは縮まるはず!!!
パターは(まっすぐ引いてまっすぐ出す)が基本です♡
これができないのがパッティング(●・̆⍛・̆●)
そこで基本ストロークをチェックしてくれるのがパットチェッカーなんです(*´∀`)

パッティングの基本
・ヘッドは目標ラインに対してスクエア(直角)にアドレスしましょう
・ボールの位置は左足かかと前方が一般的
・両足の感覚は、肩幅又は肩幅よりやや狭くしましょう
・ボールはなるべく目の真下にくるようにしましょう

わずかでもフェイスが開いたり、かぶっているとボールが左右にぶれてしまいます。
ストロークは気持ちを集中し、体のブレ
をおさえましょう(*´∀`)♡
パターが苦手な人自信がない方ぜひ試してみてください(*´∀`)