SHOP BLOG
2023.08.07
秋のシーズンインに向けて、暑い今のうちに
クラブセットの診断などいかがでしょうか?
・日によって、調子が良い番手と悪い番手がコロコロ変わる
・いつも通り振っても、飛距離にバラつきがある事が多い
・どれだけ練習しても、チョロやダフリなどミスを連発してしまう
こんな症状がある場合は、ご自身のせいだけではなく
事が原因かもしれません!
クラブのセッティングとして
ドライバーから1番下のウェッジまで、総重量が
のが理想とされています。
それが、どこかで逆転してしまっていると
そこの間で距離感が合わない・・・なんて事になったりします。
もちろんそれだけでなく、ヘッドバランスやシャフトの調子など
要因は多岐に渡ります。
上記のお悩みだけでなく
・始めるときに適当に買いそろえてしまった
・おさがりを譲ってもらった
など、あまり知識がない状態で揃えられるとご自身に合ってないクラブセッティングに
なっていたりもします。
当店では試打室はございませんが、お客様の症状やお悩みを伺い
重量・長さ・バランス・振動数など計測をして
お客様に合ったセッティングをご提案させて頂いております♪