SHOP BLOG
2017.04.19
ど~も、先日ひさびさのゴルフに。が強風&小雨で寒いゴルフになってしまった(ゴルフの内容も寒かったです笑)。まだまだ日によっては肌寒いので、みなさん体調管理には気を付けましょう。
「蕎麦は万能食」
たまの休みでのゴルフ。プレーはもちろんの事、もう1つ楽しみがありますよね。そう「食事」です。そしてもうほぼと言って間違いがないほどお蕎麦をメニューにしているゴルフ場は多いと思います。
実はわたくし フッキー は以前19歳から14年ほど、埼玉県のとあるお蕎麦屋さんに勤めておりました。もちろん自分でお店を持ちたいという目標がありましたが、いろいろな事情があり今に至っています。
「蕎麦は体に良い」というのはみなさんご存知であると思いますが、具体的な効果は知らない人も多いのではないでしょうか。今日はこれで貴方も蕎麦通!?ちょっと蕎麦について取り上げます。
まず蕎麦で代表的な栄養素は何と言っても「ルチン」ではないでしょうか。ルチン(別名ビタミンP)は抗酸化作用のあるポリフェノールと似た働きを持っており、脳卒中や高血圧症などの生活習慣病の予防効果が期待され、アメリカやヨーロッパでは薬としても用いられているそうです。そして毛細血管の弾力を強くし、血液の流れを改善することから、肩こりや冷え性の方にも効果が期待できます!
蕎麦は基本炭水化物ですが、アミノ酸も豊富、しかも良質なミネラルやビタミンを豊富に含むので、食べるだけで体の脂肪を燃焼させ易くなり、総じてダイエット効果が非常に高い食べ物です。そしてこれも知らない人はおおいであろう情報で「食物繊維」。これも全食品で一番含有量が多いのです。
そして、これは1つお蕎麦屋さんに食事に行った時は、必ず「蕎麦湯」を飲みましょう!蕎麦の栄養素はほとんどが水溶性で、これらの栄養素がたっぷり蕎麦湯に含まれているからなんです。お酒が好きな人は蕎麦湯を焼酎で割っても美味しいですよ。(飲みすぎたら意味ないですがw)私が蕎麦屋勤めの時はよく保温ポット持参で「蕎麦湯売ってください」なんて人もいたくらいでした。
最近自分が太りやすくなったのは蕎麦を食べなくなったからかな?(言い訳w)と思っているほど、蕎麦は体に良い食べ物ですので、機会があったらぜひ!
写真は蕎麦湯と蕎麦の実です。
参考http://www.skincare-univ.com
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 《4月の買取り強化クラブ》
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】