SHOP BLOG
2017.06.09
ども!最近ふらふらっとドライブすることが多い フッキー です。別に個人的に何かあったわけではありませんが、みなさんそんな時ありませんか?「あっどこか行きたい(笑)」みたいな。
「名門行ってきた!今季ベスト!けど風邪ひくーー!」
先日ゴルフに行ってまいりました。場所は「片山津ゴルフクラブ山代山中ゴルフ場」。お客様からのご紹介で、初の片山津!わくわくしながらゴルフ場へ。もちろん片山津でも日本女子オープンが行われた「白山コース」もプレーしてみたいが(いずれ)まだまだそんなレベルではないので。とりあえず同じ片山津グループである山代山中にチャレンジしてきました。
だが、しか~し朝から雲行きが・・・ゴルフ場に着いた途端「ジャー!!」はい本降りです。しかも同伴2人はカッパ持参していたが、フッキーは昔からカッパ嫌い(ベトベトまとわりつくのが嫌)もあり、スターとからずぶ濡れ確定笑。少し天気予報と違うやないかい!と怒りたくもなったが、こればっかりは仕方ない。
まずコースの印象。「くろゆりコース」からスタート、紹介していただいたお客様のS様から「くろゆり難しいゾ~」と脅されていた フッキー 。確かに落としどころがはっきりしていて、実際はそこそこ広いのだが広くは感じない、見えないコース。やはりグリーン周りは難しいですね、グリーンは砲台でバンカー深めになっている。フッキー最初の2・3ホールバンカー地獄を味わいました(笑)。ティーグラウンドからほとんどグリーンが見えないブラインドホールが多く、初心者やビギナーには少し難しいコースだと思いました。後半の「いぬわしコース」も同じような印象、曲げない人はある程度スコアをまとめられるが、欲を出すととんでもない目に遭う。そんなコースです。
しかし!なんと フッキー 、こんな悪天候にも関わらず、今年のベストスコアが出ました!(スコアはナイショw)しかし不満を挙げるなら一番得意にしてるはずのパットが(ピンポジも厳しかった)・・・最近ホント2メートルが入らない、3パットは4回とこれじゃベスト更新なんて夢のまた夢。アプローチも片山晋呉プロのお陰で、一時期のザックリ病も落ち着いてきたのに。。。
でもまたチャレンジしたい!そんなコースです。お風呂も広くて、(ほぼ貸し切りでした^^)コース管理もしっかりしていて、ラフもびっしり!グリーンはピッチマークも少なく快適にゴルフ出来るコースですよ。
片山津ゴルフ山代山中ゴルフ場の情報は→www.katayamazugc.co.jp/gc02/
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 《6月の買取り強化クラブ》
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】