SHOP BLOG
2017.06.13
『実は奥が深い....』
空っぽのケースに少しずつ物が増えていき、最後は一杯になる。
そんな光景に充足感を感じるスナフキンわたなべです。
ガチャガチャ大好きスナフキン、ついつい回してしまうのです。
昔から一度回してしまうと全てコンプリートしてしまう性質なのであまり近寄らない様に
注意してしまうのですが.....趣味関連のガチャガチャはやっぱり回してしまうのです。
最近は一定回数回せば確実に全種類揃うタイプのガチャガチャなんかもあるそうですが、
やはりまだまだ昔ながらのランダム仕様が現役(個人的にはこの仕様が好き)。
レアアソート(ガチャガチャの中に1~2個しか入ってないレア物、シークレットなんても呼ばれる)
なんてあった日には大量のダブりを抱える事は確実です。
そもそも年代によってはガチャガチャを知らない方もいると思うので簡単にご説明すると、
駄菓子屋とかゲームセンターにある硬貨を入れて回すとカプセル型ケースが出てくるアレです。
幅広い世代に親しまれているので、皆様人生で1回位は夢中になって回した経験があるんじゃないでしょうか?
最近だと自身の生活範囲の施設にどんなガチャガチャがあるか検索できるサービスもあるので、
自分のお目当てのガチャを探してみるのも面白いかもしれません。
スナフキンは7月終わり頃に回したいガチャガチャがあるので全力で回そうと思います( ꒪﹃ ꒪)つ〇
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 《6月の買取り強化クラブ》
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】