全国5位の都市、ののいちじょんから祭は今年はどんなイベントがあるのかな~?
今年は7/29(土)7/30(日)の予定。
毎年、東洋経済新報社が公表している、「住みよさランキング」で数年上位ランキングしている、
野々市市に住んで、四半世紀は過ぎている たなか 。
野々市市は2011年11月11日に「野々市市」になったまだ新しい市。
市になってから、賑わいが増したのが、今月末に実施される「野々市じょんから祭」
市に代わる前も十分にぎわっていましたが、イベントが凄く増えた感じがあります。
たなか はこどもが保育園に通っていたときは4年連続で子供の付き添いで踊りに参加していたような
記憶がうっすらと残っていて、後は飲食会場でお店のお客さんに捕まって飲まされ続けてフラフラになって、
子供につれて帰ってきてもらっていた。なかなか帰してくれなかったのは、
会場から たなか の家が非常に近くて、家の場所まで当時のお客さんにはしられていたので、
とことん飲まされていました。そんなこともあり、ここ10年くらいは子供も大きくなったのもあり
、祭りに行くことが無くなっていた。
最近、毎日10分間走をしていて、じょんから祭の会場前を走っていると準備が始まっているのか、
遅くまで会場になるフォルテに電気がついている事があります。
そろそろはじまるんかな~と思いながら最近走っています。
通りには提灯がぶら下がり、交通規制の看板が出たりと徐々に祭の雰囲気が出てくころです。
そのあたりもまた、画像でアップしたいと思います。
じょんから祭のイベントは今年の物はまだ分かりませんが、昨年のリーフレットがあったので画像添付します。
今年はさてどんなイベントがあるのかな~!
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 《7月の買取り強化クラブ》


【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】
~これからゴルフを始められる方へ
「中古クラブ1本」と「はじめてのゴルフマニュアル」を無料でプレゼント~
ゴルフの楽しさをもっと多くの方に知ってもらいたい。そんな思いから2014年8月からゴルフパートナー全店で活動を開始しており、すでにスタートから約5ヶ月で10,000人を突破しています。
ゴルフに関する名言があります。
「ゴルフはすぐにうまくはならないが、いつはじめても遅すぎることはない。」
ゴルフパートナーは、皆様のゴルフに関するどんなことでもサポートさせていただきます。些細なことでも結構ですので、是非我々にお尋ねください。
【クラブセッティング無料診断実施中】
~クラブセッティング診断書プレゼント~
お客様のクラブの重量、バランス、長さを測り、セッティングの流れを診断致します。
セッティングのお悩み解決!スコアUP!!
お気軽にスタッフまでお声掛けください。
買取大大強化中です♪


只今、野々市店LINE友達募集しています。
お気軽に登録してください^^
FBでも会いましょう♪
R8金沢店 http://www.facebook.com/golfpartner585
福井米松店 http://www.facebook.com/golfpartner536
野々市店 http://www.facebook.com/golfpartner1020