SHOP BLOG
2017.07.03
ども!梅雨らしい日が続いていますね。石川県も記録的な大雨続きでなかなかラウンド行けない方も多いでしょう。それでもゴルフに行った人に話を聞くと、「バンカーが湖になっていた笑」とか「グリーンが川になっていた」とかなり壮絶な状況になっていたようで・・ゴルファーにとって嫌な天気が続きそうです。
【 フッキーが過去愛したアイアンw 】
思い出の逸品ではありませんが、みなさん過去使っていたクラブで「懐かしいな~」とか「昔、こんなの使っていたな~」というクラブはある程度経験がある人なら1本や2本はあるのではないですか?昨今毎年新しいクラブが次から次へとたくさん発売されるので、とても大変ですよね。
今日は、誰も知りたくはないでしょうが(笑)フッキーのアイアン遍歴をご紹介。
始めた頃から~初の100切りまで使用していたのがミズノ「ノータスSt57」。1992年発売の初心者~アベレージを対象にしたやさしいアイアン。知り合いからのいただき物ですwでもこれで100切りまで使ったわけですから、恐らく長く使用したと思うのですが、はっきりしたことは覚えていないけど7・8年は使ったと思います。
100切りから欲が出てきた私が次に手を出したアイアンがツアステ「X-BLADE CB(2008)」初のプロキャビ軟鉄アイアン。ただ難しく感じて半年も使わなかったような・・笑
そして、次がかなり思い入れが深い、上達の手助け?になったアイアンがクリーブランド「CG-1」というマッスルバックアイアン。しかもシャフトはDG S300というハードスペック。しかも3番~PWで使いこなせないと思いきや、みるみるうちにこのアイアンで初80台を達成!しかも平均でも80台をキープするという フッキー の全盛期(笑)を支えたアイアン。当時(10年程前)で確か中古価格が1万円したかしないぐらいの格安アイアンだった。振り返れば見た目だけで買った記憶があるが、マッスルだけどそこまで難しく感じなかったかな?
球を「操る」こともこのアイアンで覚えたような気がします。
そのあと数種類マッスルを使ってみたが、どれも合わなかったというか、違うな~と思ったものです。
こんな事を書いていたら久しぶりに使いたくなってきた フッキー 。ただ今の年齢だとDG S300は絶対無理!と分かっているので手は出しませんよw
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】