SHOP BLOG
2017.07.12
ふくよか&ぽっちゃりな方にはにはツライ季節になってきた.....湿気に対する耐性が非常に低い、
本日の蒸し暑さで蒸し豚になりかけているデブスキンわたなべです.....
さて、梅雨の時期のゴルフはどう雨と上手く付き合うかが鍵になります。
せっかくヤル気満々でゴルフに行ってもびしょ濡れ上下大洪水状態では十全な実力を発揮するのは難しいでしょう......(余談ですが凄まじく汗かきなデブスキンにとって高温多湿な状態でびしょ濡れになる事は
すなわち「死」を意味します(笑))
しかし残念ながら天候に関してはどうにもならない物です......晴れもあれば雨もあり曇りもあるのがゴルフです。
しかし事前準備は出来ます!備えあれば憂いなしです!
と言う訳で汗かきスナフキンオススメの梅雨時期ゴルフアイテムをご紹介します(´-∀-`;)汗
まずは①「キャップバイザー用汗とりパッド」
この高温多湿な時期、汗かきなスナフキンは帽子でも被ろうものなら蒸れて蒸れて仕方ない。
通気性抜群のバイザーでも溢れ出る汗で額部分が湿ってしまい不快指数MAX!
そんな時に役立つのがこのパッド、貼り付けるだけで額から流れる汗を吸収して帽子のサラサラ感が継続します。
1枚でハーフラウンド持つのが非常にありがたいです( ;∀;)
②「防水スプレー」
定番ですが侮れない性能を持つこのアイテム!
革&繊維製品の撥水性付与が強力で車のワックス的な効果も期待出来るので
水だけじゃなく汚れや染みも弾いてくれます。
スナフキンの様に雨上がりの泥汚れ等が嫌な方に本当にオススメです!
(ラウンド後のお手入れもとっても楽になります)。
③「清涼下着(吸汗・速乾アンダーウェア)」
レインウェアを着ている時、脱いだ時の「ムワァ」とするジメジメ、
あれは誰しも経験が1度位はあるのでは無いでしょうか?
汗かきスナフキンはあれが耐えがたい苦痛......そんな時にサポートしてくれるが「清涼下着」です。
吸汗&速乾性に特化しているのでレインウェアを着ていても蒸れにくい&汗で濡れても乾きやすいので
ベタつき感が少なく比較的快適にプレー出来ます。
④「耐水性の高いゴルフシューズ」
当たり前ですがとても重要です。せっかくの楽しいラウンドも足が雨で
グジュグジュであれば楽しさ半減です(; ・`д・´)
これに関してはオススメできる物は多数あるのですが、スナフキンが個人的にカラーやデザイン含めて
好きなのはFOOTJOY(フットジョイ)の「M:PROJECT Boa」。
日本ゴルフ用品協会の防水基準、「深さ4cmの水に2時間浸水した状態で内部に浸水しないこと」をクリア。
高い防水性を誇り、接地感も高いので履き心地も抜群です!
(個人的にカラーはブラック/ライムがオススメ(*'∀'))
この時期、「初雨天ゴルフ」のお客様も多いのでもし
何かお困りの際はお気軽にスタッフにお声掛け下さい
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】