「テンサイマルマン」しってます? たなか がこの仕事を始めて、強烈にインパクトに残っている
クラブネーミングがこの「Tensai Maruman」かなり高級だった記憶しかなく、
ネット検索でも非常に画像が少ない。
たなか が見つけた画像は、10年前の2007年にRakutenBLOGに投稿のあった記事だけした。
今のゴルフクラブはどれを見ても同じようなデザインになり、メーカーの個性が見えにくくなっているように
感じます。このTensaiMarumanのころは面白い特徴のあるクラブや変わった名前のクラブが
いっぱい店頭に並んでいました。
その頃、忘れもしない事件。
発売直後から爆発的にヒットしていたミズノ、ノータスシリーズ。もちろんメーカー在庫もなく、
製品が出来上がるのを待っている状態で次の入荷待ちをしていた時に、
商品入荷で呼び出された たなか が目にしたのは、とんでも無い量のアイアンの箱。
今では絶対考えられない、メーカーのミスで、ノータスのアイアンが100セット以上入荷!
納品伝票は間違いなく、たなか のいたお店になっていて、トラックから降ろすだけで、重労働!
しかし、翌日に逆の作業をさせられた。
たなか はまだペーペーだったので、「疲れた~」ぐらいで済んだのですが、
当時に上司は顔真っ青にして、あらゆるところに電話をして、対応に追われていた。
今、自分の店でおんなじことが起こったら・・・、と思うとゾッとする。
最終的にメーカーが伝票を発行する際に、本来は本社物流センターへ納品する伝票を たなか のいた店で
発行してしまい、そのまま連動して送り状が発行されたため、とんでもない量のアイアンだけが入って来た。
当時、 たなか も商品発注を任されたいた為、上司にも詰め寄られたりして、とばっちりを受けた。
この時代のクラブを見るたびに、この事件を思い出して仕方がない。
最近、そんな時代のクラブを持ってこられる方が多いので懐かしく、クラブを眺める事が多くなってます。
そして、昨日はアカウントに久々に思った事、投稿しました!
それは、コチラ☟
https://plaza.rakuten.co.jp/golf4mania/diary/200701310000/
画像は今店で査定する時に使っている箱ですが、昔のアイアンはこの箱で商品が入荷していました。
この箱が100箱以上って凄い量だと思いません?
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
《7月の買取強化クラブ》 

【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】
~これからゴルフを始められる方へ
「中古クラブ1本」と「はじめてのゴルフマニュアル」を無料でプレゼント~
ゴルフの楽しさをもっと多くの方に知ってもらいたい。そんな思いから2014年8月からゴルフパートナー全店で活動を開始しており、すでにスタートから約5ヶ月で10,000人を突破しています。
ゴルフに関する名言があります。
「ゴルフはすぐにうまくはならないが、いつはじめても遅すぎることはない。」
ゴルフパートナーは、皆様のゴルフに関するどんなことでもサポートさせていただきます。些細なことでも結構ですので、是非我々にお尋ねください。
【クラブセッティング無料診断実施中】
~クラブセッティング診断書プレゼント~
お客様のクラブの重量、バランス、長さを測り、セッティングの流れを診断致します。
セッティングのお悩み解決!スコアUP!!
お気軽にスタッフまでお声掛けください。
買取大大強化中です♪


只今、野々市店LINE友達募集しています。
お気軽に登録してください^^
FBでも会いましょう♪
R8金沢店 http://www.facebook.com/golfpartner585
福井米松店 http://www.facebook.com/golfpartner536
野々市店 http://www.facebook.com/golfpartner1020