SHOP BLOG
2018.02.04
これだけ雪が降ったら、ウィンタースポーツも楽しまなければ!と思って、
まだゲレンデに行けてない、 たなか 。なかなか、足が山に向かってくれない。
その理由の1つに、いつも行っていた、スキー場が数年前に営業終了してしまった事が一つ。
石川県のスキー場は全盛期の約半分になってしまっている。
たなか が石川へ来た頃は、野々市市から1時間圏内に6件程スキー場はあり、今日はどこへ行こうか?
と考えながら移動していました、がいまはどっちにしようか?と選択肢は2つしかなくなった。
石川に限った事では無いですが、北陸3県は結構スキー場は減少したようです。
ちなみに、富山、石川、福井でスキー場件数が一番少ないのが、石川県で5件しかなく、
ゴルフ場が一番多いのが、石川県で25件。
もう一つのメジャーなウィンタースポーツのスケート場となると、これまた北陸は厳しい。
北陸地方のアイススケート場で検索すると、ヒットしたのが、2件!ちょっとびっくりな結果です。
石川と富山に1件づつしかなく、福井では見つけれなかった。
もしかしたら、あるのかも知れませんが・・・。
オリンピックや世界選手権等で毎冬フィギュアスケートが取り上げられているにも関わらず、
ここまで少ないとは・・・。
ちなみに石川県のスケート場は、「県民スポレクプラザ」
場所は金沢市西泉6-188で、ラパーク金沢(メガドンキ)の近くです。野々市店からなら20分も掛からない所です
ちなみに利用料は大人1020円、高校生以下720円。
ゴルフ場もクローズで、練習場も締まってしまうこの季節に、
下半身強化に、スケートでもしてみてはどうでしょう?体幹も鍛えられ、
春には安定したスイングで、飛距離アップと方向性安定も期待、大!
https://ishikawa-odekake.jp/facilities/detail/sporec/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】