SHOP BLOG
2018.02.12
日課になりつつある、雪かき。朝出勤前に約30分の雪かき、店到着して、状況を見て雪かきか残雪の除去、
そして家に帰って1時間30分ほどの雪かき。毎日続くと、筋肉痛を通り越して、全身に乳酸が溜まって
身体がおも~い、だる~い。しかし、これを通り越すと、筋力アップなっていると信じて、
毎日の雪かきをする、 たなか 。
こんだけ雪が降り続くと、練習したくても、なかなかその気にはなりにくい。
雪がひどくて外に出たくない・・・、など。室内で練習するにも、パターマットは飽きた!と言う方もいるのでは!
そんな時は、スマホのアプリでゴルフ練習用アプリを検索。かなりの量は出てくると思います。
パソコンで検索してもかなりの量が出てくるので、どれを見ればいいか?と言う方もいると思います。
しかし、雪が多い今年、室内で時間つぶしにはいろいろと見ると楽しいと思いますよ。
今回 たなか がオススメというアプリは特別ありませんが、アプリを使わなくても、
スマホカメラで動画を取るだけでも、十分練習要素を見つけれると思います。
1月末に当社のゴルフ研修( たなか は入院して不参加 )で、
スタッフのスイング動画を撮影した物をFBのメッセンジャーで送られてきたので、
パソコンに取り込んで、簡単に編集。スロー再生を作って、スタッフとスイングの修正点などや、
あれやこれやと今後の為に色々とお盛り上がりました。皆さんも、動画を撮って友達や、
上手な人に見てもらうと、修正点がみえるかも知れませんよ!
また、この冬、室内でタオルを使ったスイング動画や、シャドースイングを撮影して、
自分で見直すだけでも、十分に修正ポイントが見えるかも知れません。
ぜひ、アプリを使う前に、一度自分のスイング動画撮影してみてください!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
《2月の買取強化クラブ》
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】