SHOP BLOG
2018.09.03
今日は穏やかな天候で、嵐の前の静けさ!
明日は石川県は午前中は何とか天候は曇りの
予報ですが、お昼過ぎからは台風の影響で
大荒れになりそうなので、天気予報には敏感に!
最近、ゴルフ業界でも台風の目のように、
アパレル方面からスパイク、キャディバックと
このメーカーがやたら目に付き、きになる たなか 。
J・スピースが2015年マスターズで優勝してから、
一気に加速した、「アンダーアーマー」。
もともとは、高機能インナーウェアとして
始まったブランド。ブランドが立ち上がったのが、
1996年でまだまだ新しいメーカー。
たなか がアンダーアーマーを初めて知ったのは
2004年ごろだったと思う。やたら高いインナーシャツで
当時はミズノのブレスサーモがインナーとして、
あったと思いますが、それをはるかに上回る価格で
なんの機能があるかも、よくわからなったので、
興味すらなく、店頭に並べることもまず、ないであろう!
と、思っていたら・・・数年後には、アンダーアーマーが
標準の様にインナーで着るようになるとは・・・。
たなか の冬のインナーはほぼアンダーアーマーになった。
一度着たらやめられなくなった。それから数年後には
ゴルフシューズにキャディーバックまで、展開するとは
想像すらしていなかった。
そう、 たなか が無職の期間に転職サイトに登録して
いたら、やたらと「(株)ドーム」という会社の案内を受けていた
が、その会社がアンダーアーマーを日本で取り扱う会社だった。
いままで、当店では店頭に並べることはなかった、
アンダーアーマーブランドも今では、キャップ、スパイク、
キャディーバックまでしっかりと、並んでいるので
一度見に来てください。メインのインナーは店頭に並んで
いませんが・・・?この冬はもしかしたら・・・!
チャンスがあれば店頭にならべるかも?
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
《9月買取強化クラブ》
安楽ドラコンプロがやってくる!
9月16日(日)ハンドレッドゴルフ練習場
【NEGEN6絶賛発売中!】 【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】