SHOP BLOG
2019.01.30
最近、店で「やせなきゃ!」と言うフレーズを
よく耳にして、 たなか 自身も・・・と思う
今日この頃です。体重増加はほぼ無いのですが
筋力、体力の低下を実感している、 たなか 。
さて、明後日から2月!そして、2月1日は
キャロウェイ エピックフラッシュの発売日!
もうすでに、試打された方、予約をしている方
2月1日はお買換えの下取りクラブを持って店頭に!
このエピックはじめ、2月15日発売の
テーラーメイドM5、M6シリーズですが、発売前から
問い合わせが多いのが、今使っているシャフトが
そのまま、使えるのか?と言う問い合わせ。
ようは、スリーブ(シャフトとヘッドを結合するパーツ)に
互換性があるのか?という問い合わせ。
キャロウェイもテーラーメイドも、昨年発売のクラブなら
間違いなく、使用は可能ですがそれ以前となると、
確認は必要です。ただ、互換性があっても、メーカーの
保証対象外になるので、要注意ですよ!
そもそも、スリーブはどれほどの種類があるのか?
キャロウェイは今までメーカーで発売されている
スリーブタイプは、「4種類」。
ビッグバーサα815以降のスリーブ付きモデルは同一の
スリーブを使用しています。
テーラーメイドは何と・・・
「19種類」のスリーブが存在するのです。
さすが、元祖"カチャカチャ"メーカーですね!
もうこうなると、何がどれに合うのか?
は実際に一つ一つ試すしかない!
もちろん、フェアウェイウッド用、ユーティリティ用なども
含んでの数にはなりますが、ほんとややこしい。
ひとまず、合う合わないの互換性は店頭で確認できますので
一度、今使っているクラブを持って来て、実際に店頭で
シャフトとヘッドが付くかやってみましょう!
ちなみに、タイトリストのドライバー用スリーブは
タイトリストのスリーブ付きドライバーは全て互換性が
あります。ただし、VG3と9〇〇シリーズ(TS)は
互換性はあるのですが、調整角度が変わるので、要注意!
ユーザーに一番やさしいメーカーでは無いでしょうか!
店頭には各社のスリーブ互換性の一覧を用意しています。
気になる方は一度、見に来てみては!
シャフトコーナーの横にぶら下げていますよ!
《 注意 》
先にも書いたように、どのメーカーもたとえ互換性があって
取付できたとしても、可変域や間隔が違うので、性能は
発揮できない場合もあり、さらに、メーカー保証対象外に
なります。万が一、問題い事故があった場合は、自己責任に
なります。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
《1月買取強化クラブ》
【NEGEN6絶賛発中!】
【NEGEN6パフォーマンス動画】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】