『本日のゴルフネタ』
よくクラブセッティングをする上で重量フローに気を付けてとよく耳にしますよね?
まずクラブセッティングの大原則は、クラブの番手が下がっていくほど短く、重量が重くなっていくことです。これが例えばドライバー320g 3W315gの様に逆転してはいけません。
では何で重量が逆転してはいけないのでしょうか?
最近のクラブは浅重心や形状が異なるモデルが多い為、同じ感覚で振る事が難しくなっています。
しかし重量フローが正しいと同じ感覚、タイミングで振る事が出来ます。
仮にセッティングの中で重量フローが逆転しているクラブがあると、頑張ってテンポ早く振らないとタイミングが合わなかったり、逆にゆっくり振らなければタイミングが合わないなんて事になります。
しかもよく考えてみて下さい。そんなクラブが入っていると、「このクラブはいつも通りのテンポで、このクラブはいつものテンポより速めに」って考えながら振っていると他のクラブのタイミングまで狂ってしまいますよね。
そうしない為にもクラブの重量フローに気を付けましょう。
けどクラブセッティングをしていると分らない所が必ず出てくると思います。例えばユーティリティをスチールにした方が良いのか?カーボンの方か良いのか?等色々あると思います。そんな時、ゴルフパートナーはクラブセッティング診断を行っております。
気軽にクラブセットをお持ち下さい。すぐに診断させて頂きます。
5月の買取強化はコレ⇓

アイアンセットが欲しいです!お願いしま~す 
はじめてのごるふくらぶプロジェクト】
~これからゴルフを始められる方へ
「中古クラブ1本」と
「はじめてのゴルフマニュアル」を無料でプレゼント~
ゴルフの楽しさをもっと多くの方に知ってもらいたい。そんな思いから2014年8月からゴルフパートナー全店で活動を開始しており、すでにスタートから約5ヶ月で10,000人を突破しています。
ゴルフに関する名言があります。
「ゴルフはすぐにうまくはならないが、いつはじめても遅すぎることはない。」
ゴルフパートナーは、皆様のゴルフに関するどんなことでもサポートさせていただきます。些細なことでも結構ですので、是非我々にお尋ねください。
【クラブセッティング無料診断実施中】
~クラブセッティング診断書プレゼント~
お客様のクラブの重量、バランス、長さを測り、セッティングの流れを診断致します。
セッティングのお悩み解決!スコアUP!!
お気軽にスタッフまでお声掛けください。
5月の買取強化クラブです
あなたのクラブ高く買取いたします!!
「ゴルフパートナーR8金沢店」LINE@始めました♬


只今、好評発売中の5G NEXGENの
飛ばしの極意はここにあります
FBもよろしくお願いします♪
R8金沢店 http://www.facebook.com/golfpartner585
福井開発店 http://www.facebook.com/golfpartner536
野々市店 http://www.facebook.com/golfpartner1020