SHOP BLOG
2017.05.31
【色々な出来事がある中で改めて凄いと思った事】
どもどーも。もじゃむらです。
最近スポーツ業界では色々な出来事がありましたね。宮里藍選手の現役引退、平成生まれの日本人で初の大関昇進した高安関、15W杯で日本に旋風起こした五郎丸選手が代表から外れたり、WBA世界ミドル級王座決定戦、エンダムvs村田戦判定が物議かもしたりと本当に色々な事がありました。
本当は宮里藍選手の話をしようと思ったのですが、私的にどうしてもこの話をしたくて(笑)
さて本題です。
私が改めて思ったのは、今シーズンでミランとの契約満了となる本田圭祐選手のモチベーションが凄いと思いました。
今シーズンは出場試合数も38戦中8戦と少なく、出た試合の殆どが後半30分台の途中出場であとはベンチでした。
しかし彼はふてくされる事もなく、チームの為に今の自分に出来る事を考えて行動していたらしい。
試合を見て些細な事や気になった事をベンチにいる選手や、途中出場する選手、ベンチに戻ってきた選手に話しかけ、コミュニケーションを取り続けていた。ベンチにいながらチームのつなぎ役になっていたそうです。
本人も試合には出たくてしょうがなかったと思いますが、チームの為に取っていた行動はただただ凄いと思いました。
中々出来る事ではないと思うんですよ。
ましてや10番ですよ?私がサッカーにのめり込んでいる時はセリエAの10番ってファンタジスタのイメージが強く、ルイコスタ、デルピエロ、ロベルトバッジョ、トッティ等必ず試合に出ていたスター選手達です。
そんなプレッシャーもある中で自分が出来る役割をした本田圭祐は本当にプロフェッショナルだと思う。
彼が次どんなSTAGEを選ぼうと応援していこうと思う、もじゃでした。