SHOP BLOG
2017.10.04
10月は始まりの季節だと思います。農作物もそう、新ドラマもそう、アメリカは会計年度がそう、季節の中間であり何か心が一つ変わる想いがするオカダです。
ゴルフにおいても日中は過ごしやすくて快適にゴルフを楽しめますし、スポーツの秋ですから、ゴルフに誘われてこれから始める人も多くなると思うのですよ。
始める理由 親や友人に誘われて・仕事上の付き合いで・テレビ中継を見て・授業で楽しかった・TVゲームの影響など様々ありますよね。
私の場合は子供の頃、当時ゴルフ人口は2,000万人近くいました。「大人がこんなにもハマるゴルフってどんなスポーツなんやろ?」って興味を持ち始めたのがキッカケでした。
始める理由はどうあれ、やりたいと思う人には「ゴルフ面白いわ~」と言ってもらいたいです。
始めるにあたって「7番アイアンで練習」っていうのが昔から言われている事です。
当店試打クラブや初めてゴルフの需要から7番アイアンが充実しています。
なぜならゴルフで一番使うといわれている7番アイアン。そしてもっとも最初に練習するのも7番アイアンです。
試打クラブにおいても、その7番が打ち易ければ、自分に合っていると判断できます。
当店試打クラブや初めてゴルフの需要から7番アイアンが充実しています。
1W、3W、5W、7W、UT22°5I、6I、7I、8I、9I、PW、AW、SW、PT
これは一つのセッティング例ですが、全部で14本。
クラブの中で一番真ん中に位置しているのが7番アイアン。これが打てるようになると
その前後のクラブも打てるようになりますので、7番アイアンの打ち方はゴルフスイングの基礎になりますね。
ちなみに飛距離的には9番アイアンが真ん中のクラブです。9番アイアンの飛距離×2がドライバーの理想飛距離となりますよ!