SHOP BLOG
2017.11.18
17時になるともう空が暗いではありませんか! ということは昼前スタートだと上がりの3ホール当たりボールが見えないかもしれませんね、早い時間に予約しましょう。 どーもオカダです。
「ヘッドスピードアップにはどうしたらいいか?」 僕の持論は①練習時間を取る②上手い人に習う③クラブに助けてもらうです。私達の仕事からすれば、その人に合ったクラブを提案すること、つまり③になりますが、それだけでは足りないのが事実です。
① 練習時間を取る、練習場に行くといっても時間もお金もかかるもの。頻繁には行けないばあいがありますよね?そこで①と②を補うのが【 素振り 】です。素振りのメリットはボールを打つことを意識することなくスイングに集中できるからだと考えています。 「スイングが固まっていないゴルファー」にとても有効だと思います。飛距離アップ、正しいスイングに矯正する、
"しなり戻りの感覚を身につける"ことだと思うんです
季節柄段々と練習場やコースに遠ざかる時期になってくると、正しい自主練習が大事になってくるのではないでしょうか?野球バットの様な重いモノを振ってパワーアップを測るのも一つですが、
やはりリアリティーのある、クラブに近い長さ・重さで"シャフトのしなり戻りの感覚"を掴むことが1番だと思います。
『ネクスジェン 1SPEED』
② 上手い人に習う。 倉本昌弘会長のアドバイスDVD付き。何とも心強い!
長さ43インチ重さ334g(ピンク)長さ44インチ重さ330g(パープル)長さ45インチ長さ326gと3タイプございますので、どれが自分に合うかご相談下さいね。
① 練習時間を取る=独学で練習だけでは間違えると下手固めに成りかねない?!
飛距離アップ、正しいスイングに矯正する、"しなり戻りの感覚を身につける"為に是非活用して頂きたいと思うのです( ´艸`)
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】