SHOP BLOG
2017.11.19
やーまん。もじゃむらです。
今日も元気です!...と言いたいところですが、この季節の変り目に見事風邪を引いてしまいました。(;´д`)トホホ
他のスタッフに風邪をうつさないように細心の注意を払います(笑)
皆様も風邪を引かないように気をつけて下さいね。
外出から帰ってきた時にうがいや手洗いで風邪をある程度予防が出来るとよく小さい頃から言われてきました。
手洗いはするけど、うがいって中々しない気がする。だから風邪引いたんですかね?僕は...(笑)
しかしうがい、手洗いは本当に予防に効果があるのか?
調べて見るとウイルスを取り除く効果があり、うがい手洗いしない人より約40%も感染へのリスクを減らせるそうです。
その中でもうがいする時に水ではなく、お茶でうがいするともの凄くいいらしい。
お茶に含まれる成分「カテキン」の殺菌作用で口内や喉のウイルス働きを抑えてくれるからです。
すごいのはこれだけではなく、僕の様な風邪を引いてしまったって人にもおすすめなんです。喉の炎症を和らげてくれたり、お茶に含まれるビタミンCが粘膜の修復に役立つからです。
実際に僕も今朝お茶でうがいしてみると、痛みが少し和らいでイガイガする感じが少し無くなった様な気がします!!
季節の変り目で体調を崩す方が多くなると思いますが、お茶うがいをしてしっかりと予防していきましょう。
なにをするにしても身体が資本ですからね。
ちなみにお茶うがいに適しているのは釜炒り茶らしいです。これが一番カテキンを多く含んでいるすよ!
皆様も体調にはくれぐれもお気をつけください
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】