SHOP BLOG
2017.12.15
一昨日、滋賀県へ2017年のゴルフ納めをしてきましたオカダです。
13日朝の北陸は雪。13日夕方までの滋賀県は曇。 13日夜から滋賀は大雪となりました。
もし14日にラウンドを計画していたならば悲惨でしたね( ´艸`)
13日朝6時30分に金沢を出て、賤ケ岳辺りから景色が変わって雪無しの快晴、滋賀県「日野ゴルフクラブ」10時30分スタートしました。
日野ゴルフクラブはネットで四つ星半の評価で、ツアーコースとして使用されていた場所だそうです。
クイーンズコースとキングコースがあって、折角なのでキングコースを予約。
スタート時間が遅かった事で終始貸し切り状態☆
天候は良好、気温は2℃程しかないので薄着を6枚重ね着してラウンド 流石に体が回りませんでした( ´艸`)
フェアウェイは狭く、ラフは抜けない、池やバンカーが要所にあってトリッキーです。
距離はしっかりありますね、ショットの精度が要求されます。 グリーンは思ったほど速くなくて逆に難しかったです。
石川県で言うと山代ゴルフキングコースの距離感に朱鷺の台のコース難易度を足したような印象ですかね。
県外へゴルフしに来たという解放感と貸し切りという贅沢感、スコアはどうあれゴルフが出来たという達成感で大満足。
ランチはステーキ重を注文「これ近江牛ですか?」と店員さんに尋ねたら「違います」って(汗
後々見てみると近江牛メニューは+3,000~4,000円。流石にその勇気はありませんでした。
ゴルフ後はザ グラン リゾート近江舞子へ宿泊。
飯良し、部屋良し、お酒良しで大満足。 ぐっすり快適に眠れました。
県外へ泊まりでゴルフ遠征。中々仕事で連休が取れない、タイミングが合わない等色々難しい面もありますが、
"自分へのご褒美"として是非実行される事をお勧めします☆
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】