SHOP BLOG
2018.01.18
「何故嫌われる?」
何故か動物に嫌われる、その昔「大人しい馬だから」と乗せられた馬に叩き落され悲しみを感じた
スナフキンわたなべ です(私はそこそこ動物好きなのに....( ;∀;) )
犬、豚、蛇、亀、カラスと好きな動物は色々いますがやはり個人的にはワニが一番好きかもしれません。
淡水域の生態系において生態ピラミッドのトップに位置するワニ、太古の面影を色濃く残すその面構えはなんとも男心を刺激されるじゃありませんか(じっくり見ると愛嬌もある)。
しかもワニ肉は中々美味しいのです(経験者は語る)。
余談ですが大阪府豊中市には「coccodrillo(コッコドリッロ)」と言うワニ肉専門店のレストランもあるそうなので一度行ってみたい限りです.....(´¬`*)
そんな二重の意味でスナフキンが大好きなワニですが海外、
特にフロリダ辺りのゴルフ場だとよくよく出没するんだとか.....
ワニは流石にアレですが日本なんかだとシカ、サル、リスなんかが見れるゴルフ場もありますし例えば鳥類なんかは
ほぼ全てのゴルフ場で見れる存在ですよね。
「自然」との関係性が深い「ゴルフ」にとって動植物もまた非常に重要な要素なのかもしれませんね~(●´・_っ・)
そんな「動物」達ですが彼らは勿論人間の都合などお構いなしに出現します、
例えば動かしてほしくない物があったとしても平気で蹴りますし咥え去ります。そう「ボール」です。
それではゴルフルールではもし「ボールを動物が動かしてしまった場合」一体全体どうなってしまうのか?
答えは簡単「無罰でボールを元の位置に戻してプレー」です。
当然と言えば当然ですがコントロール出来ない動物の責任をこちらのせいにされたらたまったもんじゃないですよね(笑)
ですのでプレイ中に動物がボールに悪戯しても寛大な気持ちで見守ってあげましょう!
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】