SHOP BLOG
2018.10.09
こんばんは! 外山です!! 食欲の秋になりましたね!秋といえば栗や松茸、秋刀魚などが多く採れる
シーズンですよね!
そこで今回はテレビでいていた特集で、松茸について
やっていたので、それについて書いていこうと思います。
国内トップの生産量を誇る長野県の信州産の他に、
兵庫県と京都府の一部の丹波産など多くのシェアと
品種がありますよね。
今まさに収穫時期に入っている松茸ですが、
僕は松茸ご飯で食べるのが好きです。
といっても僕が食べた事があるのはサイズの小さいもの
なので、大きくて高級なものは食べたことがありません!
いつかお金がたまった時に、両親に食べさせてあげようと考えたりしてます(笑)
そんな美味しい松茸ですが、どのような成分が含まれているのか調べました。
松茸を始めとしたキノコ類は食物繊維が
たくさん含まれています。
※(食物繊維)腸内環境を整え、便秘の解消に役立つ
ほか、有害な成分を排出の役割があります。
美味しくて体にも良い松茸、この時期だからこそ食べたい一品です。
以上、旬の秋を堪能したいまくるっちでした!
【☆10月の買取強化クラブ☆】
【NEGEN6絶賛発売中!】
【 NEGEN6パフォーマンス動画 】
【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】