『ゴルフネタ』
今日も朝からモリモリ食べてきましたがすぐにお腹が減る、前田です~
日本のゴルフ場のコースと海外のコースとの1番の違いは芝質が違うことです。それはスイングに関係してきます。日本では最も多く使用されているのが、高麗芝でボールが浮きやすいのが特徴です。逆に洋芝はボールが沈みやすく、もさっとしているため、クラブのネックに巻きつく感じがします。ボ-ルをクリーンにコンタクトするため、正確なクラブの入射角度が必要となってくるので、クラブの調節の仕方も変わってきます(ソールの形状、バウンス角)。そのため日本でのプレーに慣れている選手が海外でプレーをするといつもの実力が発揮できず、苦労することがあります。
世界で勝つには「条件を一緒にしましょう」という話が今、日本ゴルフ協会で議題となっているそうです。オリンピックも近いですし、いつもの力が発揮できるよう、なるべく条件が一緒になるといいと思います。ぜひオリンピックではメダルを獲ってほしいですね!


【はじめてのごるふくらぶプロジェクト】
~これからゴルフを始められる方へ
「中古クラブ1本」と「はじめてのゴルフマニュアル」を無料でプレゼント~
ゴルフの楽しさをもっと多くの方に知ってもらいたい。そんな思いから2014年8月からゴルフパートナー全店で活動を開始しており、すでにスタートから約5ヶ月で10,000人を突破しています。
ゴルフに関する名言があります。
「ゴルフはすぐにうまくはならないが、いつはじめても遅すぎることはない。」
ゴルフパートナーは、皆様のゴルフに関するどんなことでもサポートさせていただきます。些細なことでも結構ですので、是非我々にお尋ねください。
【クラブセッティング無料診断実施中】
~クラブセッティング診断書プレゼント~
お客様のクラブの重量、バランス、長さを測り、セッティングの流れを診断致します。
セッティングのお悩み解決!スコアUP!!
お気軽にスタッフまでお声掛けください。

あなたのクラブ高く買取いたします!!
「ゴルフパートナー福井開発店」LINE@始めました↓


NEXGEN5G大好評激飛び中
FBはこちらから↓
福井開発店 http://www.facebook.com/golfpartner536
R8金沢店 http://www.facebook.com/golfpartner585