いまやドライバーは460CCが当たり前の時代になりましたが、最近プロやトップアマの間で420CC前後のややデカヘッドが流行っているのはご存知ですか
楽だといわれるデカヘッドをやめて、上級者がややデカに注目している理由は何なんでしょうか

上級者の方に伺うと、「ややデカは操作性がデカヘッドに比べて高い。」という意見をよく耳にします
つまり、大型化しすぎ重心距離が長くなって細かな操作が利きづらくなってしまったデカヘッドより、ややデカヘッドの短め重心距離でフェイスコントロールを容易にし、球筋の打ち分けをしやすくするのが目的だったんですね
ミート率の高い方なら芯の広さはあまり気にならないでしょうから、ややデカでも十分ミートできるんです (うらやましい)
とはいえ、ミート率のあまり高くないアベレージゴルファーには460CCデカヘッドの芯の広さや曲らないまっすぐの弾道はメチャメチャ魅力です
どちらの体積を選ぶのかは、結局お客様の自由なんですね
ご自分はどちらが合っているかわからない時は、当店スタッフまでお問い合わせ下さい
R1藤枝店 林部