あいにくの雨の週末ですね
さて、しなり方研究第2弾、「
弾き系」です

「
弾き系」はとにかくシャフトに加速感があり、シャフト自体がボールを押し出すように飛ばしていけるタイプです
昨日の「
粘り系」とは正反対ですね
(粘り系については下記のリンクをご参照下さい。)↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200905/16先調子、中調子のシャフトに多く存在し、リストターンからボディーターンまでいろいろな打ち方に対応できます
ただしシャフト自体の動きが速く、タイミングが狂うと手痛いミスにつながる事も多いです
「
弾き系」の代表といえばなんといっても
「
SPEEDERシリーズ」ですよね

他にも

※ Tour ADシリーズ
※ CRAZYシリーズ
※ Diamana m (赤マナ)
※ Diamana アリスレイ
などがありますね
最近では「
SPEEDERシリーズ」の後継にあたる、
「
Motore」シリーズが発売になり、かなり好評を得ているみたいです

今度試し打ちできたら、感想をUPしますね
R1藤枝店 林部