ツアーの中継を見ていて、ふとデカヘッドパターの特性についてブログを書いてみようかなと思いました
ドライバーがデカヘッドになり、高慣性モーメントがうりの特殊形状ドライバーが巷にあふれていますが、実はドライバーより先にパターの方が高慣性特殊形状を採用していたんです
特殊形状パターの先駆けはなんと言っても
ODYSSEY 2BALLです

発売は2002年で当時は一大ムーブメントになり、その後定番化して他社からも後を追うように特殊形状パターが次々に発売されました
ドライバーはというと、特殊形状の先駆けは
NIKE SasQuatch
こちらは2005年の発売で、当時は賛否両論わかれましたが、徐々に市民権を得ていった感じでした
(写真は2代目SasQuatch)高慣性モーメントにするメリットとはなんなのか
明日以降はこの辺について考えていこうと思います
R1藤枝店 林部