SLEルールについて何回かにわたってお話してきましたが、けっきょくのところ、最終的にクラブ選択をされるのはお客様ご自身なんですよね
(先日までの内容は下記URLからご覧になれます。)
↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200911/24
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200911/27
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200911/29
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200911/30
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200912/01市場的には
適合クラブが流通のほとんどを占めていますし、今後も大手メーカーが
高反発を開発、販売することは無いでしょうから、必然的に
適合クラブが主流になっていく(いる)んでしょうけど

当店でも
高反発ドライバーを見る機会は確実に少なくなっていますし
ただし中古の価格的な側面でとらえると、需要の高い
適合はまだまだ値落ちが少なく、
高反発は飛ぶのにお買い得って考える事だってできるんですね
ようは、
SLEルールをどう解釈してご自分のゴルフライフに適用していくかって事なんです
ご自身のゴルフ環境(同伴プレーヤー、会員になっているコースなど)と照らし合わせて、最適の選択をしましょう
当店では
高反発も取り扱っていますし、お客様のニーズに合わせた選択が可能ですので、ぜひご来店くださいね
R1藤枝店 林部