昨日は1日、店長の
ウンチクブログをお休みさせてもらって商品紹介をしてみました
スタートからずっと
ゴルフウンチクを中心に続けてきた当ブログも、あと数回でついに400回を迎えます
(ちなみに今日は397回目! 残り3回ですね!!)最近お客様から、入荷情報やオススメ品情報もUPしてほしいと言われることが多くなったので、今後は今まで同様の
ウンチクブログだけでなく、いろんな情報もUPしていきますよ
回数も出来るだけ増やして、マメにUPしていくようにしますので今後ともよろしくお願いいたします
さて今日は、一昨日で止まっている
メッキ考察の続きをUPしていきますね
(一昨日の内容は下記URLからどうぞ。)
↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/201003/04今日の一番目は
黒塗りです
前回の
黒染めとは違い、表面を黒くコーティングしてあるのでちょっとやそっとじゃ錆びません
色彩効果で、ヘッドが引き締まって小振りに見える効果があります
照り返しもなく人気の高い仕上げの一つですね
あえて言うなら、擦れ傷が目立ちやすく使いこむと光沢が出てしまうのが弱点でしょうか
オイルカンは
ノンメッキの表面にオイルコートをかけた仕上げです
コートがあるうちは
茶褐色の独特の色をしていますが、オイルコートは非常に薄く弱いため、使い込むと剥がれてノンメッキと区別がつかなくなってしまいますね
コート以外の基本的な特徴はほぼ
ノンメッキと同じです

続いては
艶消しメッキです
現在主流になっている艶消し仕上ですね
光沢が抑えられているため照り返しが少なく、錆びも出ないので手入れも簡単で非常に人気が高いです
大きな弱点が無いため、今後も表面仕上げの主流としていろんなモデルが販売されていくと思います

細かく言えば、
サテン ブラックニッケル 光沢のある黒塗りなどまだまだ仕上げの種類はありますが、結局は見た目の部分なのでご自分の好みでセレクトしてください
R1藤枝店 林部