先日シャフトについての意見を募集してみたところ、少しでしたが反応ありました
(募集内容については下記URLからご覧ください。)
↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/201004/19常連のお客様方でしたが、
Tour AD DIシリーズ ATTASシリーズなどに意見をいただけました

下記がそのご意見の一部です
「以前PT-6を使っていたのをMD-6に変えたら若干つかまりすぎに感じていた。 そこでDI-6に切り替えたらPT-6当事に近い感覚で適度なつかまり具合に戻ってくれた。」「Diamanaアリスレイ63からATTAS6に変えたところ、同じ60g台のはずなのに手強く感じた。 しなり感が減った分、曲りは少ないが距離が出なくなった。」「Diamanaイリマ63はかなり球をつかまえていける。 SPEEDERから切り替えたが違和感はあまり感じなかった。」中には
「古いシャフトも捨てがたい。」「ミズノの純正が一番しっくりくる。」なんて意見もありました
結局シャフト選びはスイングとの相性が一番大切なので、新しい古いは関係なくイロイロなモデルを試してみるのが一番間違いないですね
(新旧各モデル考察については下記URLをご参照ください。)
↓↓↓↓
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200905/13
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200905/14
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200905/15
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200905/16
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200905/17
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/200905/19
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/201004/15
http://www.golfpartner.co.jp/330/daily/201004/17皆さんご協力ありがとうございました
まだまだご意見ご希望など募集中です
R1藤枝店 林部