今年はドライバー変えましたか?
結構入れ替えた方も多いと思います^^
ルール変更により高反発ドライバーが公式戦でNGとなり、一気に低反発モデルに変わり、クラブもどんどん進化していますねぇ。
高反発時代はいかに高い反発係数で弾きをよくするか!だったのですが、すっかり様変わりしましたねぇ。
最近のドライバーは飛距離もそうですが、曲がりにくさという点でかなりの進化を見せていますね!
そんな進化の止まらないドライバーですが、しんかわ店の売れ筋ドライバーの紹介です^^
テーラーメイド バーナー2007US
曲がりにくい、飛距離が出るということで昨年発売モデルですが、現在も人気のドライバーですね。
現在でも抜群の売れ筋商品です。
マークダウンにより、買いやすくなったのもロングセラーの要因ですね^^
USとJPを比較しても、シャフトが1g、トルクで0.3度しか違いがないこと、USの方が安いのもその要因の1つかなと・・・。
ヤマハ インプレスX 4.6D
このモデルの人気の秘密はやはり飛距離ですね。
ヘッドの精密さが飛距離に繋がっているんでしょうね。
金属加工技術は群を抜いていますからね^^
テーラーメイド ツアーバーナー
バーナー2007の後発モデルですね。
黒ヘッドで精悍な感じのするドライバーで、シャフトもかなりしっかりしており、ハードヒッターにも安心して振れるシャフトが魅力ですね。
飛距離性能・直進性能はバーナー2007同様にすばらしいものがありますね^^
ダンロップ ゼクシオ2008
軽量で、ゆったりスイングで最大飛距離!
その性能は初代ゼクシオから評価の高いところですよね。
5代目となる2008モデルは歴代の中でもしなりが大きく、アベレージゴルファーに的を絞った感の強いモデルで、無理に振らなくてもしっかりと飛距離・方向がでてくれる優れもの。
と、まぁあくまでもこんなドライバーが売れてますという紹介でした^^
もちろん、売れているから万人に合うわけではありません。
現在使用中のドライバーのどこを変えたいか、どこを変えたくないか・・・
いろいろなお話の中から最高の1本をきっと見つけます!!
気軽にご相談ください!!