SHOP BLOG
2011.07.11
こんにちは。
皆さんは、普段何気なく使っているものをいざ購入するとき、
「そういえばあれ、そういえばなんて名前だっけ?」
ということはありませんか?
たとえば、トイレのこれ。詰まったときズッコンするやつ。
また、今が旬のこんなのも意外と名前わかりませんよね。
呼び方は、家庭によってチューチューとかチュッチュとか。
さて、今日の主人公はこちら。
主に、値付けをしたりするものです。
我がGPでは、通称”バキュン”(笑)
「こっひー、バキュンしといてー」
「了解しました!」
という会話が日常茶飯事です。
このバキュンが調子悪くなり、。新しく購入することになりました。
しかし、ここで発注するときに問題発生!さてこまった、これの正式名称がわからない・・・
それから沢山ググりましたよ。googleってホント便利!
「事務用品 穴を開ける」
「事務用品 針・・・」
「事務用品 バキュン」
「事務用品 ピストル」
・
・
・
まぁ、そんな検索で出てくるはずも無く・・・
混迷の末、頑張って頑張って、やっと探しました。
値付けタッチャー!!!
そんな名前だったとは・・・!!
皆さんも、こういう体験あるはず。
そうして、次回買うころにはまた正式名称を忘れてたりするんですよね(笑)
そんな、GP小平田のちょっとお勉強した日常でした。