SHOP BLOG
2019.07.04
こんにちは!
宗像店の中村です。
今回はいよいよ雨のシーズンと言うことでレインウェアの選び方をご案内いたします!
私がオススメしていますのは、防水性を示す耐水圧よりも通気性を示す透湿性の数値が高いレインウェアです。
年間を通してレインウェアを使用する確率が高いのはやはり梅雨時期ですので、気温もそれなりに高いです。
なので透湿性の優れたレインであれば、いわゆる雨ガッパのようなムシムシベタベタがないので快適にゴルフができます!
メーカーによって違いはありますが、ゴルフをプレーするのに耐水圧は1500~2000あれば問題ないといわれておりますが、あくまで歩いてラウンドした場合です。
カートに乗って座った時に耐水圧が低いレインウェアはお尻だけ雨が染みてきます。
私は主に透湿性が10000を超えるレインウェアをオススメさせていただいておりますが、透湿性の高いレインウェアは耐水圧も10000を超える物が多いので雨が染みてくるような心配はありません。
それなりに価格は高くなってきますが、ここからが耳よりなハナ高さん情報です!
レインウェアのタグに耐水圧等の数値が記載されているのですが、そこに「初期耐水圧」と書かれています。
つまり、使用して洗濯等すると通常劣化を起こして防水性が落ちてしまうと言うことなんです。
ですが、良いレインウェアはドライヤーで少し熱をあててあげると防水性が復活するんです!
長い目でみると安くなる!
ぜひお試しください!