SHOP BLOG
2022.10.18
こんにちは!!
南流山店のおのちゃんです
先日実家に戻り、飼っている犬と猫と戯れてきました。
皆さんは犬と猫だとどちら派でしょうか??
私は断然猫派です笑あの気ままな感じがすごく好きです。
さて今回お勉強するのはまたまたシャフトになります!
皆さんも一回は聞いたことがあるのではないでしょうか??
・まずは見た目!同じフジクラが出しているモデル「スピーダー」などと比べると
かなりシンプルなデザインなのがポイントになります。ひとめであ!あのシャフトだ!と分かるのはいいですね。
・VENTUS BLUEは先端剛性が高く、中間から手元側の剛性を抑えた
中元調子で叩けるフィーリングのシャフトです!
ハードヒッター向けのシャフトになりまして硬めのシャフトが使えるヘッドスピードと
スイングでしなりを出せる力が必要になってきます。
ただし、その力があればバックスピンの抑制やサイドスピンを安定させることができるので
飛距離も方向性も各段に向上させることができるシャフトです。
また国内モデルですとこちらのテクノロジーがスリーブ付近に表記がございます。
それがこちら!
「VeloCore Technology」は、今までにない安定感とたたけるフィーリングを実現する為のマルチバイアス構造です。 フルレングス超高弾性70tカーボンと高弾性カーボンから構成され、 オフセンター時のヘッドのねじれを抑制、優れたボールコントロール性能を 実現しています。さらに、シャフト先端の高い曲げ剛性がボール初速の最大化を生み出しています。
※メーカーさんサイト抜粋。
つまりシャフトの先端部が変な悪さをせずしっかりと振りぬくことができボールの初速最大化につながるということです。
・バックスピン量が抑えられるので飛距離アップしたい方!
・左へのひっかけを軽減したい方!
になります。
現在店頭ではテーラーメイドスリーブでドライバー用の「VENTAS BLUE」がございます。
ステルスなどの現行品やSIM等のシリーズにも差し替えることが出来ますので是非お試しください!