SHOP BLOG
2022.11.04
みなさんこんにちは!!
南流山店のおのちゃんです
先日三郷の体育館で社会人バレーに参加してきました。
筋肉痛でございます笑(毎回ですが)
特徴としては中調子でして癖のないシャフトになります。
また、若干先がしなる感じがあるため球も上がりやすいシャフトになります。
ポジショニングとしては、このようになります。
新しく追加されたデュアル・トルク・システムがATTAS史上最高の高弾道を実現しているとのことでして、、、
中間部のねじれ剛性を高め、手元部と先端部のねじれ剛性を抑えたシステムになります。
切り返しではタメが自然に生まれタイミングが取りやすく、インパクトでは先端部のトルクにより「ヘッドが上を向く挙動」を実現しています。
重心のヘッドでも高い打ち出し角度を実現し、ATTAS史上最高の高弾道とキャリーを実現しているものになります。
スタッフのふじくんも振った感想として、、
とにかく振りやすい。
中弾道寄りの球が多いが、ジャックだとしっかり上がる。
それでいてバックスピンが多くかからないのでかなり飛ぶとのことでした。
・球をもう少し上げたい方!
・「飛び」を求めているが変な癖は欲しくない方!
どんどんアッタスシリーズを制覇しつつあるなと思いながら今回のお勉強シリーズを終わりにしたいと思います。
次回も楽しみに待って頂けると嬉しいです!!