SHOP BLOG
2022.11.09
みなさんこんにちは!!
南流山店のおのちゃんです
先日は「月食」でしたがみましたでしょうか??
なんと昨日の月食は月が天王星を隠す「天王月食」も行われていたみたいです!
これは日本だと442年ぶりだそうです、驚きですね
というのも実は先日ちょうど買い取りましていいシャフトなので是非ご紹介したくて!!
2021年の11月に発売した新しいシャフトでして、バリエーション豊富なアッタスシリーズの中でも面白い性能なのでご紹介させてください!!
このキングと言えばまずは、ATTASシリーズで初めて先調子なのが特徴と言えます。
お勉強シリーズ⑤でご紹介したクールは「先中調子」ですがこのキングは「先調子」になります。
また「軽硬」なのもこのシャフトの特徴です。
ポジショニングとしてはこのようになります。
つかまり具合ならどのシリーズよりもつかまりやすいことが分かります。
スタッフのふじくんも、とにかく先がはしる。また球も上げやすい。とのことでした。
また今回のスペックで振っても(下記記載)振りづらさを感じることなく振れた。と感想を教えて下さりました。
というのも振動数でみると、アッタスキングの振動数は目安246です。
これはテンセイシリーズの表になるのですが、シルバーのSよりデータ上柔らかいことが分かります。
※振動数が大きいほど硬く感じます。
ふじくんいわく、今ステルスなどのヘッドを使っているが若干つかまりがなく、上げづらいなと感じる場合でしたら使ってみて欲しいシャフトです。とのことでした!
南流山店では現在テーラーメイドのスリーブが入ったアッタスキングのシャフトがございます。
スペックとしては、44.25インチのドライバー用になりましてフレックスはSXになります!