SHOP BLOG
2022.06.08
こんにちは!!
今回はクラブの調整の話についてです!!
カチャカチャについてどのくらいしていますか??
お店や試打会でお客様方とお話させて頂くと、
「一回も使ったことない」や「どこに合わせればいいかわからない」と思ったことはございませんか
例として、テーラーメイドの調整機能について特集します!!
【調整について】
1.ロフト角を基準値の『STD(スタンダード)』から+-2度(HIGHER←→LOWER)動かすことで、
ライ角とフェース角を自動的に変えることができるんです!!
2.ライ角は+4度(56~60度)、フェース角は+-4度の範囲内で12通りの調整が可能。ボールがつかまらない、上がらないと悩む方は
3.ロフト角+2度でフェース角が+4度クローズとなる『HIGHER』がおススメです!!(^^♪
つまりカチャカチャ機能搭載クラブは1本で幅広く理想の球筋や弾道に出来る!!
過去モデルテーラーメイドの画像ですが調整するとどれだけ変わるかが分かりやすいですよね!!
ちなみに可変式クラブ使ってない方は・・・・ゴルフクラブ用鉛をおススメします!!(*'ω'*)
画像の通り鉛を張るだけで効果が得られますよ!!
鉛は複数枚入りお値段500円前後でお買い求めいただけるのでクラブの調子が悪い方はおススメです!!(^^♪
調整の仕方がわからない!!や重量、バランスが不安・・・というお客様は是非当店にご来店ください!
---------------------------------------------------------------買取告知--------------------------------------------------------------------
今使ってないクラブを車のトランクに眠ってませんか??
「あ~あったかも」と思ったそこのお客様
売るなら今ですよ
気になった方は今すぐお電話下さい!!
又、今限定で、100円買取実施しております!!
どんどんお待ちください!!