SHOP BLOG
2024.09.18
こんばんは
ゴルパートナー堺北花田店新人のあべです
今日も勉強したことを発信していこうと思います!
ゴルフをプレイする中で、多くの方がもっと遠くへ飛ばしたいと感じることがあると思います。今回は、飛距離を伸ばすために押さえておきたい「飛びの三大要素」についてご紹介します
最初に重要なのが「ボール初速」ですゴルフの飛距離は、ボールがクラブフェースに当たった瞬間のスピードで大きく左右されます。ボールが速く飛び出すほど、遠くに飛ばせる可能性が高くなるため、飛距離アップの基礎となります
「打ち出し角」も飛距離に大きく影響しますボールがどの角度で飛び出すかによって、飛距離や弾道が変わります。低すぎるとすぐに落ちてしまい、高すぎると風の影響を受けてしまいます
「スピン量」も飛びの要素として欠かせませんスピンはボールが飛ぶ際に発生し、飛距離や弾道の安定性に影響を与えます
特にドライバーショットでは、スピン量が多すぎるとボールが上がり過ぎてしまい、飛距離が落ちてしまいます
逆に少なすぎると弾道が安定せず、飛距離に悪影響です!
.
.
飛距離を伸ばすためには、「ボール初速」「打ち出し角」「スピン量」の三大要素をバランスよく最適化していくことが大事になりますねスイングスピードが入っていなかったのが意外でした
最適なクラブを探し出すために分からない事はお気軽にお声掛けください