SHOP BLOG
2017.12.24
こんにちは!!
奥野でーす
有馬記念も終わり、
キタサンブラックお疲れ様でした
本日はクリスマスイブですね
さて!!
クリスマスに関しての豆知識のお話をしたいと思いまーす!!
何故サンタクロースは服が赤いのか??
これを決めたのは、なんとコカ・コーラ社なんです!!
それまでは、サンタは妖精だったり、子どもだったり、コスチュームもまちまちでした。それをコカ・コーラ社が、自社のイメージ・カラーの"赤"を全面に出してのマーケティング戦略を展開し、世界的にサンタの服は"赤"になったのだとか。
ただこれは俗説なので、物知りから突っ込まれる可能性もあります。コカ・コーラの宣伝は1931年ですが、それ以前にも赤服サンタは存在しているのです。キリスト教の司祭服由来、というのが正式見解。ただ世界的普及効果はコカ・コーラの戦略という見方です。
そもそも、クリスマス・カラーは"赤"と"緑"なのですが、この"赤"が象徴するのは、キリストが十字架で磔刑(たっけい:はりつけの刑)に処されたときに流した"血"です。
少し怖いですね。。。。。。