SHOP BLOG
2023.01.24
いつもゴルフパートナーイオン銚子店ブログを
ご覧いただき、誠にありがとうございます。
イオン銚子店の高橋です
本日のブログは
イオン銚子店でお客様からよく質問される
内容に答えていきたいと思います。
Q1. PRGR(プロギア)のシャフトにM-〇〇って表記があるけど、どういう意味?
A. 通常シャフトのフレックスはR,SR,Sで表記されていますが、PRGRのシャフトの表記は
PRGR表記 = 一般に使われる表記
M30 = L
M34 = A
M35 = R2
M37 = R
M40 = SR
M43 = S
M46 = X
となります。(通常の表記のモデルもございます。)
Q2. 下記の写真の棒は何?
A. こちらの商品はCG STIFF ARMといってキャディーバックのフードを立たせて運搬時のクラブのダメージを軽減してくれます。
ゴルフ旅行好きな方やゴルフクラブをできるだけ傷を付けたくない方が購入されます。
ちなみに価格は4,400円(税込)です。
Q3. グリップの交換時期は?
A. グリップはクラブと身体をつなぐ非常に重要な役割を持つパーツですが、意外と交換を先延ばしにしてしまう方も多いです。
グリップが劣化し、滑りやすくなると滑らないように無駄に力が入りすぎてスムーズなスイング出来ず、飛距離が伸びなかったり、ミスショットが起きやすくなります。
グリップの交換時期は1年とか40ラウンドが望ましいといいます。
最近ショットがあまり上手く打ててないお客様はグリップの交換をしてみてはいかがですか?
※ゴルフパートナーでグリップ交換の場合、モバイルポイントカード会員のお客様はグリップ代だけで工賃は無料となります。
会員登録がお済でないお客様は下記リンクから会員登録、よろしくお願い致します。
他にもお客様がよく質問されることがまだまだありますので
次の機会にアップさせていただきます
ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。
お客様のご来店、心よりお待ちしております。