SHOP BLOG
2023.10.14
ご覧頂きありがとうございます!
店長の髙橋より、新作クラブ入荷のお知らせです
それは、、、
皆様、ウェッジは得意でしょうか?
私は日頃ほとんど練習をしていないのもありますが、
とても得意とは言えません(普通でもない)
アマチュアユーザーの方々へのアンケートでも、
実に50%以上の方が苦手意識があるとお答えされています
しかもその中で使用されているウェッジは、
プロ嗜好でソール幅が狭いウェッジを使用しているケースが
50%以上あります。
つまり、、、
最高ですよね?!
そんな最高なウェッジが、
なんです!
コンセプトは、
【苦手克服のお助けクラブ】である事を大前提に
①迷いをなくすための番手別専用設計
⇒フルショットする番手、アプローチ・バンカーショットの番手
それぞれの役割に沿った専用設計(ソール、スコアライン)
②自信をもってせめるための重心設計
⇒安定したキャリーを実現する重心設計(SSセンター)
③スタイリッシュなデザイン
⇒飛び系アイアンにマッチするラージヘッド&グース形状
以上3つがあります
これらの設計によって、
・キャリーでグリーンを捉えやすく、
・様々なライでぬけが良く、
・バンカーでもダフれば脱出でき、
・力んでしまうアプローチショットのミスをカバーする
そんなお助けクラブでありつつ、
・フェース形状はミズノの名器MPC-11と同じものを採用
と、ミズノが培ってきた形状へのこだわりを具現化していますので、
上手くなってもバッグに入れおきたいとい思わせる
クールなデザインとなっています
さらに!
形状だけではなく、飛び系アイアンからの
スムーズな重心距離フローでもあるため、
アイアンからの流れでスイングをシンプルに考えられます
今こちらをお読みなって頂き、
「ウェッジは確かに苦手だなぁ」
「ウェッジが克服できればスコアアップするのに」
と感じている場合はぜひ一度当店で試打してみてください!
構えた時の安心感や打感も含めてスタッフも驚いております
そんな『SCUD(スカッド)ウェッジ』は、
1本からでもオススメですが、
まとめ買いだとさらにお買い得になります!!
すでに発売されている『SURE DD 2.0』シリーズとも
ぜひオススメとなりますので、実際に当店でご覧頂けるよう
皆様のご来店をお待ちしております
>>>詳細ページhttps://www.golfpartner.co.jp/brand/scud/
ゴルフパートナー新発田店は、買取マイスター在籍店舗です。
査定は無料となっておりますので、
買取のご相談はお気軽に買取マイスターまでお申し付けくださいませ。
↓↓買取マイスター詳細はコチラ↓↓
https://www.golfpartner.co.jp/service/kaitori_meister/