SHOP BLOG
2021.02.23
こんにちはR6松戸店です
さてさて、ついにプロの試合でも
距離計の使用が可能になりました
そんな距離計ですが
良くお客様から「何が違うの~?」と
質問をいただきます
大きく分けると
レーザーとGPSの2つタイプがあって
ピントの合わせやすさや
大きさや重さ、手ぶれ補正機能などで
値段が変わってきます
レーザータイプは
双眼鏡のような覗きこんで使う形
操作が簡単で、ピンポジションなど
焦点を合わせた対象物までの
実際の距離をボタン一つで
正確に測ることができます
GPSタイプは
小型携帯型や腕時計型など
手元でコース全体のレイアウトが確認できて
心拍数や歩数計Suicaが使用できるものなど
様々な機能や形状から
目的に合わせて選ぶことができます
レジ前にご用意しておりますので
この機会に距離計を
ゲットしてみてはいかがでしょうか
それでは、皆さまのご来店を
お待ちしております