SHOP BLOG
2022.08.12
いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます
早速ですが、今日は"ボールの選び方"についてお話ししたいと思います!
皆さんは、普段使うボールって決まっていますか?
特にこだわりが無い方や、いつもバラバラな方は是非このお話を通じてご自身のエースボールを決めていただければと思います
まず、ゴルフボールは、ゴルフクラブに次いで、ショットの結果が変わるゴルフ道具です。
要は、ゴルフボールが毎回違うということは、毎回違うゴルフクラブを使っているのと変わらない状態なんです。
それだけ、ショットにおけるボールの重要性が高いということになります。
自分は下手だから、ロストボールで、、、なんて方多いと思いますが、だからこそボールにこだわってみましょう
大きく分けると、「ディスタンス系」「スピン系」「デュアル系」と3種類に分類されます。
「ディスタンス系」は、その名前の通り、飛距離性能を重視したボールで、高弾道で直進性の高いものが多いです。
カバー素材に、アイオノマー系の合成樹脂を使うことで、心地良い反発性能が生まれます。
代表的なボールですと、XXIO系のボール、ブリヂストンのJGR、SRIXONのX3などなど!
「スピン系」はアプローチやアイアンショット時のバックスピンがかかりやすく、飛距離性能はもちろんのこと、コントロール性能にも優れたボールです。
プロゴルファーなども多用しており、ツアー系ボールとも呼ばれております。
代表的なボールは、タイトリストのPRO V1シリーズ、SRIXONのZ STARシリーズ、ブリヂストンのTOUR B Xシリーズが挙げられます。
「デュアル系」は先ほどのディスタンス系、スピン系の良いところを取ったような中間のボールになります。
飛ばしたいけど、スピンも欲しいという欲張りなゴルファー向けで、最近では女子プロの使用も多く人気なタイプです。
非常にソフトな打感のボールが多いのもあり、女性ゴルファーにも人気です。
代表的なボールは、キャロウェイのERC SOFTや、SRIXONのTRI STARなど!
アナタに合ったボールを探して、是非エースボールとしてご愛用してみましょう!
ご不明点などあれば、スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいね