SHOP BLOG
2021.01.20
こんにちは、ゴルフパートナー郡山並木店です。
いつもご来店ありがとうございます。
今日はドライバーが飛ばない、アイアンがグリーン上で
止まらないというお悩みがある方に、
『ロフト角の見直しをしてみるのもいいかもしれませんね。』
というお話を少し。。。
ドライバーの場合、ヘッドスピードが遅い方ですとロフト角次第では
5%ほど距離をロスしている可能性があります。
フェアウエイウッドやユーティリティの場合、ロフト角度が1度違うと
飛距離が2~3ヤード変わると言われています。
フェアウエイウッドですと、3Wは15° 5Wは18°というのが
最近の平均です。3°ロフトが違うと6~9ヤード飛距離がかわってきます。
更に長さが0.5インチ違うと3ヤード違うといわれています。
『球が上がらない』 『スピン量が少ない』 と感じる方はロフト角の多いものを
選び、『球が上がりすぎる』 『スピン量が多い』 と思う方はロフト角の少ないものを選んでみることが遠くへ飛ばす為の第1歩になることでしょう。
ゴルフパートナー郡山並木店でも試打、計測を行っておりますので
スタッフへお気軽にお声をかけてみてはいかがでしょうか。
お客様の『飛び』へのお手伝いを是非ご一緒にさせてください
スタッフ一同心よりお待ちしております。