SHOP BLOG
2014.06.09
こんにちは! 副店長板倉です!!
ここ最近の雨は凄かったですね・・・。
僕は所用で成田に行っていたんですが、途中で道が水に浸かってました(驚愕)
うおーーーーーーーっと思わず急ブレーキしたのですが、
ウォータースライダーからプールに着水した様な感じで自分の車も水浸し
かなり怖かったです
その前の日は大宮にいて、品川ナンバーの車が猛スピードで
走っていて隣車線の原付に思いっきり水ぶっかけてました(笑)
さて、そんな中でもゴルフはしたい!!という方に
レインウェアの耐水圧のウンチクをば。
耐水圧という言葉は皆さんすでにご存じかと思いますが、
簡単に言えば水がどれだけ浸みないか、という数字です。
目安として耐水圧10000=1ラウンドは快適にゴルフが出来る、というイメージになります。
そんな中で耐水圧20000とかあるものって何が違うの?と思う方も多いと思います。
結論からいうと着心地や快適感が全然違います!!
裏にメッシュがついていたり、スウィングの邪魔になりにくかったり・・・。
レインウェアは使い捨てだ!!という方でない限りは出来るだけ
長く使えるように少し高めのレインウェアをオススメします。
今まであまり気にしていなかった所をちょっとだけ見てみて、楽しいゴルフライフを過ごしてくださいね