SHOP BLOG
2017.03.05
1週間ぶりになってしまいました。
皆さん、キャロウェイ 新作ドライバー グレートビッグバーサ EPIC STAR
グレートビッグバーサ EPIC SABUZERO を手に入れた方はいらっしゃいますか?
かなり、評判はいいですね!
発売当初にしだしてきた感想をお伝えしたいと思います。
この前、EPIC STAR でもいいましたが、
極薄、軽量のトライアクシャル・カーボンを使用していて画期的な
振り易さとなっていて、NEWスピード・ステップで空気抵抗が抑えられ
スイングスピード向上し、飛距離UPが期待できるモデルとなっている。
また更に、このドライバーで採用されているJAIL BREAKテクノロジーは
クラウンとソールを繋ぐ2本の柱で、フェースのたわみ過ぎによる
エネルギーロスを抑え、フェースのたわみが最大化となり、ボール初速UP
が出来るモデルとなっている。
めざせドラコン王インプレッション
キャロウェイ グレートビッグバーサ EPIC SABUZERO 10.5°
SPEEDER569 EVOLUTIONⅢ フレックス S (Fujikura)
EPIC STARの純正シャフトがしなりが大きく、動くように感じましたが
DP社の 〇クシ〇 や TM社の グ〇〇レG のユーザーには
合っていると思います。
SABUZERO SPEEDER569 EVOLUTIONⅢは
純正シャフトほど柔らかくないがしなりは大き目でやや動きがある感じです。
シャフト重量59g、トルク4.5、キックポイント先中調子、総重量317gというスペックで
やや重めでシャフトが硬いと感じるゴルファーに向いていて
BS社の J〇〇5 B5 がシャフト、トルクが似ていてヘッド形状は
EPIC SABUZERO はヘッドが大きいですし、フェイスの打感は柔らかく
ヘッドは軽く感じると思うので、振りやすく、フェイスの弾きも抜群にいいですね!
ヘッドスピードが速いゴルファーは左ににはSPEEDER661 EVOLUTIONⅢ、
SPEEDER757 EVOLUTIONⅢ、もしくはTOUR AD TP-6、TP-7が
合うと思います。
是非、皆さんも試しに打ってみては如何でしょうか?
虜になってしまうかもしれないですよ。