SHOP BLOG
2021.07.23
こんにちは!
ゴルパコミュニケーターの飯田です!
みなさま方のゴルフライフはいかがでしょうか?
みなさん、スイングに悩んでいます?
今は、いろいろなスイング理論があって面白いですよね!
物理風のものが、最近は多い気がします!
クラブの慣性とかよく聞きますが、ドライバーの総重量は、300グラム程度、ヘッドは、200グラムしかありません!
そのヘッドの遠心力といっても、スイングは、4分の3ぐらいしか振り回さないですし(笑)ハンマー投げのように、ぐるぐる何回も回したりしないので、大して遠心力はかかりません!
そこで、何を使うのか!(笑)
その前に、遠心力ですが、これは、求心力と等しい力です!
求心力は、スイングで言えば、自分の体にクラブを引きつける力です!この力が強ければ強いほど、クラブの遠心力が強くなります!でも、クラブは軽いから引きつけられないですよね!
じゃあ、強い求心力を得るには何か?
もう答えはわかりましたね(笑)
それは、腕です!両腕の重さは、体重の13%もあります!体重60キロの人の場合は、7キロ以上の重さになります!7キロをいかに、トップから早い段階で、振り回してクラブに伝えるか!重さ7キロの求心力です(笑)
シャフトの動きや、体の動き等ありますから、細かい説明は置いといて(笑)しかも、体と同調させないと、ボールはどこに飛んでいくかわかりませんからね!
そんなこんなで、エビアン選手権!古江選手、頑張っています!ちょっと、トップとは離れていますが、期待しております!
お店は宝町駅の出口のA6か、A7を出てすぐです!
お待ちしております!