SHOP BLOG
2024.09.05
皆さんこんにちは!
今日はヤマハから9月20日に発売される
NEWインプレスドライブスターをご紹介させていただきます!
今回なんといってもカーボンフェース採用ということで話題になっていますが、
皆さんはカーボンフェースというものにどのような印象をお持ちですか?
そもそもなぜカーボンにする必要があるのか?カーボンってどうなの?壊れないの?
というあまり良いイメージを持っていない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
カーボンはざっくりと航空機に使われているとかレーシングカーに使われていると言われてますが、
一番のメリットはなんと言っても『軽さ』です。
今回の新ドライブスターもカーボンにすることでフェース部分が約33%軽くなり、
その分をヘッド後方に重量配分出来るので、慣性モーメントが高くなり結果ボールが曲がらないのです。
強度はどうなの?と気になるところではありますが、
炭素繊維一本の引っ張り強度はチタンと同じぐらいの強度を誇るんです!
なのに重量が3/1しかないので、同じ重量だと3倍の強度を持っていることになります。
しかも!三菱ケミカルと共同開発の8軸カーボンなので、かなりの強度を持っていると思われます。
しかもしかも!ヤマハは打球音にこだわっているので、
言われるまでカーボンフェースだとわからない心地いい打球音です!
この機会に是非国産ブランドであるヤマハのカーボンフェース!ドライブスターをお試しください!
ゴルフパートナー本町店では予約受付中です!
さらにマニアックな話を聞きたい方は本町店の崔まで!