こんにちは!
かとちゃんぺ!です。
今日は涼しく寒いくらいですネ!
沖縄では平年より1日早く梅雨入りしたそうです。
さて恒例の「今日は何の日シリーズ」です。
今日は「世界赤十字デー(赤十字平和デー)です。
1948年(昭和23年)にスエーデンの首都ストックホルムで
開催された第20回赤十字社連盟理事会で制定された日です。
日付は赤十字の創設者であるアンリ・デユナンの
誕生日(1828年5月8日)に制定されました。
1859年にイタリア北部で起こったソルフェリーノの戦いで
多くの放置された死傷者の姿を見て、その惨状に
胸を痛めこれをきっかけに赤十字を創立しました。
敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体となり
「国際負傷軍人救護常置委員会」が1863年発足したとされています。
他には「ゴーヤの日」・「万引き防止の日」・「歯ブラシ交換デー」・
「生パスタの日」・「松の日」・「果物の日」なんてのもあります。
薬屋のベンバートンがカフェイン、コーラの木の抽出液と
多数のオイルを使って発案したコカ・コーラ誕生の日です。
販売権を獲得したキャンドラーが1890年に
コカコーラ・カンパニーとして1886年登録されました。
さてさて、今日は変わったパターLOCK ON TAWARA」パター
を紹介致します。
このパター置くと自立します。ラインを合わせ構えやすい。
ヘッドは構えやすいトライアングル形状で真っ直ぐ正確な
ストロークを実現。自立型パターとしては初めてライ角72度を
採用しているので公式戦でもし使用出来ます。
これまでの不安定なパッティングの常識を打ち破る
攻撃的パターです。3パットにお悩みの貴方におすすめです!
興味のある方、是非、ご来店お待ちしております。
私も一緒に自立して見ました。