SHOP BLOG
2020.01.23
こんにちは☆ゴルパ福重店です。
今日はユーティリティについてちょこっと説明を。
うちの父も長いことゴルフをしていますが、ユーティリティ(以下UT)って何?と聞かれたので考えてみました。
フェアウェイウッド(以下Fw)とアイアンのイイとこ取りのクラブ...といえば
イメージしやすいかなと思います。
Fwはシャフトが長く、ソール幅が広いので名前の様にフェアウェイで飛ばすクラブ。
アイアンはシャフトが短く、ソール幅が狭いのでグリーンを狙うクラブ。
そこで、UTは Fwよりもシャフトを短く(ミート率UP)
ソール幅を広く(フェアウェイでも ラフでも打てる)
したクラブなのです
どのくらい距離が出るのか?
それは、【ロフト】と呼ばれる角度で決まります。
UTのロフトは大体 19°~26° です。
飛ばしたいのであれば数字が少ないロフトを選べば距離が出ます。
ざっくりだと 200Y以上 飛ばしたいのであれば ~21°
200Y未満であれば 22°~以下 と思ってもらえたらいいのかな。
ロングアイアンのミート率に悩んでいる方や
ドライバーの次に打つクラブに悩む方はUTを使ってみるチャンスですよ!!
30年以上ゴルフをしている父ですらよくわかっていないUT。
クラブは日々進化し続けています。
使ってみようかなと思う方が増えたら嬉しいです
福岡福重店/092-892-3411