はい こんにちは!
なんかメチャクチャ寒いよね。こんな天気だとゴルフどころではなくなっちゃう、もっともグリーンに雪が残ってると当然ゴルフ場はクローズになっっちゃってるわね。
なんてったって東京でも積雪10cm程だから、お仕事で通勤している戦士の方 本当にお疲れ様です。
幸いにも柏の店には雪ではなく雨なので、スタッドレスではなくても楽勝で来られますよん。
さて、相変わらず前置きが長いのですが本日はシーモアーのパターですよ。
実はこのパターは田中が大好きだった ペインスチアートが好んで使用していたもので、いまはザックジョンソンが使用中。もちろん今回のソニーオープンINハワイでも使ってます。
ただし紹介するパターはそれとは違うタイプのものなのよ。

画像でもお分かりの通りマレット型ですよ。
このパターは、ヒール側についている赤いマーク(小さい方)とシャフト先端の黒い部分が常に重なっている様に(赤いマークが見えない様に)打つのよね。
これがなぜ良いのかと云いますと、まずフェイスの向き(開いてるか閉じてるか)がどうか・バックスウィング インパクト フォローにかけて目を中心とした正確なふりこ運動ができているかどうか等パターを見ながら打つことで判断できちゃうんだよ。
これを繰り返し練習することで誰でもパター名人になること間違いなし。 かも?
ちょっと古かったので、グリップは新しいものに交換済み。
いちどお試しあーーーれ!