練習場設備・改修・レンジデザインコンサルティング
オリジナル製品をはじめ、お薦めの製品を詳しくご紹介いたします。

打席規格に合せ特注製作致します。
ゴルフパートナー練習場の歴史と経験を基に独自開発を行った混合比率や毛足長に拘ったストレートとカールのハイブリッド構造は、まるで天然芝から打っているよう。
                                  耐久性を犠牲にする事なく、クラブヘッドの抜けが良く、そして打撃による衝撃も伝わり難い為、女性や年配ゴルファーにも優しい仕様となってます。
スタンスした時の軟らか過ぎず、硬過ぎずの絶妙なバランスを設定。
                                  ショットマットと組み合わせれば、そこはゴルフコースそのものの感触に。
ゴルフパートナーではゴルフ練習場の三種の神器のひとつとして重要視する打席マットはゴルフパートナーの他、多くの練習場様からご採用頂き、その優れた機能性からリピートオーダーを頂けるまでに至ってます。

W2800×L30000(1ロールあたり)
耐摩耗性、耐色性、耐防汚性、耐防眩性、集球性、ボールへの影響、そして低コスト全てを実現できるフィールドシートを求め直営練習場でテストして参りましたが、あいにく納得できる製品に巡り合う事が出来なかった事から「無い物は造る」の発想から独自開発し製品化に至りました。 特筆すべきはそのコスト、ナイロン素材なのにポリエチレン素材とほぼ変わらない価格帯を実現できました。
| 素材 | 耐着色性 | 集球性 | 耐久性 | 耐防眩性 | 耐伸縮性 | コスト性 | |
| 第一世代 | ナイロン | radio_button_unchecked | change_history | radio_button_unchecked | radio_button_unchecked | change_history | close | 
| 第二世代 | ポリエチレン | change_history | radio_button_unchecked | close | change_history | change_history | change_history | 
| 第三世代 (GPオリジナル)  | 
                                  ナイロン | radio_button_unchecked | radio_button_unchecked | radio_button_unchecked | radio_button_unchecked | radio_button_unchecked | ◎ | 

夜間に「フィールドに設置されたヤーデージ表示が見難い」というお客様からのご意見を基にはっきり視認できるヤーデージ板を開発、製品化致しました。諸官庁でも採用されている信頼の反射性と耐久性素材を数字部に用いる事で煩わしい電源工事も不要です。照射されるフィールド照明の光を受けて闇空間に数字が浮かび上がる様はお客様からも好評を頂いております。
各セット内容、サイズは下表をご参照下さい。

サイズ
3桁フレームセット:
                                  巾約970mm×奥行約880mm×高さ900mm 重量約22kg
                                  2桁フレームセット:
                                  巾約850mm×奥行約750mm×高さ800mm 重量約12kg
                                  単品:
                                  巾約320mm×奥行約620mm×厚み約10m
素材
標準タイプ:ゴム地+特殊反射素材
                                  ターフタイプ:ゴム地+人工芝+特殊反射素材
| 製品番号 | 製品名 | 備考 | 
|---|---|---|
| A | 標準タイプ + フレーム3桁セット  | 
                                      数字:0~9までの任意選択可能 ※3桁(枚)セット  | 
                                    
| B | ターフタイプ + フレーム3桁セット  | 
                                      数字:0~9までの任意選択可能 ※3桁(枚)セット  | 
                                    
| C | 標準タイプ + フレーム2桁セット  | 
                                      数字:0~9までの任意選択可能 ※2桁(枚)セット  | 
                                    
| D | ターフタイプ + フレーム2桁セット  | 
                                      数字:0~9までの任意選択可能 ※2桁(枚)セット  | 
                                    
| E | 標準タイプ単品 | 数字:0~9までの任意選択可能 ※1桁(枚)セット  | 
                                    
| F | ターフタイプ単品 | 数字:0~9までの任意選択可能 ※1桁(枚)セット  | 
                                    


W2000×L25000(1ロールあたり)
グリーン手前をはじめボールの落下頻度の高い部位の天然芝は傷み易く復活させるのは苦労の連続となります。そんな時、このハイブリッド養生芝を併用する事で芝の傷みを軽減しながら育成の手助けが可能となります。またゴルフ場においては、ティーグラウンドの法面や通行頻度の高い部位の保護にもご利用頂けます。

構成部品を限りなくシンプルにした事で運用上悩ましい故障等のトラブルを出来るだけ減少する事を目指した製品です。万一の際にも入手し易い制御部品をはじめ部品交換も配線がコネクター接続できる仕様の為、半田付けや絶縁処理をしなくてはならない煩わしい作業が不要となりいち早く復旧が可能です。また、前述の通り構成をシンプルにした恩恵として低コストにてご提供できる様になりました。

約500㎜×奥行約900㎜×高さ約900㎜
レッスン用機材の運搬、おしぼり配布等の・打席サービスにとても便利な専用カートです。各モジュールを組み替える事で様々な使途に利用できる変幻自在さ。
                                  自在キャスターも高耐久のものを採用しています。
パーツ詳細

| サイドネットセット | ネットにフックや様々なものを 吊り下げ展開することが可能となります。  | 
                                  
|---|---|
| 仕切りバー(2本標準) | ゴルフクラブを運ぶ本数に合わせバーの位置を調整することが可能 | 
|  クラブサイドホルダー (2本セット)  | 
                                    ウッド系やクラブを分けて運ぶ際に便利なホルダーです。 | 
| メッシュ底板 | ゴミや埃、水分が溜まりにくくメッシュ構造でお手入れが簡単 | 
| iPad固定用アーム | 店舗でお使いのiPad等タブレットが固定可能で持ち運びが便利に | 
| ロック付きキャスター | 耐久性と安全性に優れる外径100Φのリック機構付キャスターを採用 | 

H1500 W20000 (高さ及び幅は応談)
このラッキーゾーンを越えるとキャリー200y(ラン込み230y)を達成。
                                  飛距離の維持、向上の目安となります。
                                  また、230y以上の奥行の広いレンジの場合、ネットまで打球が届かないという心理的ストレス回避にも貢献する優れたターゲットです。

10y~100y(距離は応談)
10y刻みで引かれたラインによって、正確な距離感の確認と打ち分ける練習が可能となります。
                                  また、稼働率の低い打席両端に配す事で打席間格差を埋める手段としても有効です。

部分的に設置するピンフラッグとは違い、どの打席からでも正確な距離感でアプローチの練習が可能となります。
                                  また、打球により倒れたり破損する事はありません。
                                  更には斜め打ちによる打球事故抑止にもつながり安全面にも配慮した設計です。

写真は50y 15mφ (サイズは応談)
ありそうで無かった高さが異なる3段グリーン。
                                  一般的に練習場のグリーンは止まるものが多い中、この3段グリーンは名門コースのリアルなボールの転がり、止まり、弾み(スピード10ft、コンパクション24を目安に施工致します)を再現できる高機能人工芝と施工法を採用する事でよりゴルフコースに近い実戦さながらの練習が可能となります。

写真はネット施工:W30m×H24m /フィールド施工:30y×30y
(設置場所・サイズは応談)
部分的に設置された数少ないヤーデージ板のみでは実戦的な練習は不可能です。
                                  フィールド面においては勝負どころである65y~85yに配置し実戦さながらの練習が可能となります。また、ネット面においては飛距離の目安表示と併行しストラック機能を持たす事で、明確な飛球の高さや方向性向上を目的とした練習が可能となります。
                                  ネットストラックアウトは奥行が150y未満の練習場様にお薦めです。

2700φ・1800φ・900φ (50yに設置の場合)
上級者からビギナーのレベルに応じて狙えるサイズ違いの大型カップ。
                                  勿論、サイズにもGPならではの拘りから50yグリーンに設置の場合、6%(2700φ)・4%(1800φ)・2%(900φ)の直径となる様に設計しています。
                                  また、カップ内にボールが入ると「ゴ~ン」と落下音を奏でるギミックも楽しい仕掛けです。

アプローチ用スプリングピン S-500
サイズ:H500
打球が当たってもスプリング効果にて衝撃を緩和し破損し難い構造。
10y等に配し、アプローチ練習の際に距離感の目安となるターゲットです。 

アプローチ用スプリングピン S-1000
サイズ:H1000
ピン長の長いタイプも御座います。
設置位置に合せご選択頂けます。 

ピンフラッグ トライアングルタイプ
サイズ:W400 H340
こちらはトライアングルタイプのピンフラッグ単品となります。

ピンフラッグ スクエアタイプ
サイズ:W400 H340
こちらはスクエアタイプのピンフラッグ単品となります。

アプローチサークル
サイズ:
1000φ・1300φ・1500φの3種
リング巾 200 厚み 20~80
アプローチ練習には最適なリングタイプターゲットです。
                                      3種のサイズやカラーバリエーションが御座いますので、ヤードごとに変化を持たせるのが効果的です。特に10y~40yにお薦めです。
                                      またゴム集成材を熱成形した製品ですので打球の跳ね返りも防止します。

ポイントターフ
サイズ:
| 70タイプ | 700φ | H170(手前側) H300(奥側)  | 
                                      
| 80タイプ | 800φ | H230(手前側) H300(奥側)  | 
                                      
| 100タイプ | 1000φ | H230(手前側) H300(奥側)  | 
                                      
傾斜の付いた円形ターゲットです。
                                      表面及び表示面は人工芝素材ですので美観も優れた製品です。

円形ヤーデージ板 S
サイズ:600φ
※2桁表示が可能です。
傾斜の付いた円形ターゲットです。
                                      傾斜タイプによりボールの跳ね返りも防止します。
                                      豊富なカラーバリエーションのヤーデージ表示。0~9より組み合せ加工。

円形ヤーデージ板 M
サイズ:900φ
※3桁表示が可能です。
傾斜の付いた円形ターゲットです。
                                      傾斜タイプによりボールの跳ね返りも防止します。
                                      豊富なカラーバリエーションのヤーデージ表示。0~9より組み合せ加工。

ホールインワンバケット
サイズ:
直径800 H650 リング傾斜角 30°重量 8kg 
30y~40yに配す事で、楽しみながらアプローチ精度向上を目指す事が出来るターゲットです。

アプローチ板 セット
サイズ:W410 D410 H160
※ヤード表示が反射しないタイプです。
■アプローチ板:
ゴム地+ヤード表示シート
■アプローチ板 ターフ:
ゴム地+人工芝素材(ヤード表示も人工芝素材)
表面が傾斜している為、打球の跳ね返りを回避できるターゲットです。
                                      主に10y~40y間に設置する事をお薦め致します。
                                      コスト性に優れたヤーデージ板と、フィールドシートに同化し美観も優れたヤーデージ板ターフの2種からご選択ください。
                                      0~5より組み合わせ可能。

アプローチ板用 スペア板
サイズ:W200  H320  厚み10
※ヤード表示が反射しないタイプです。
■アプローチ板:
ゴム地+ヤード表示シート
■アプローチ板 ターフ:
ゴム地+人工芝素材(ヤード表示も人工芝素材)
アプローチ板用のスペア板のみとなります。
0~5より選択可能。

ヤーテージ板 M セット
サイズ:W650  D750  H800
※ヤード表示が反射しないタイプです。
■アプローチ板:
ゴム地+ヤード表示シート
■アプローチ板 ターフ:
ゴム地+人工芝素材(ヤード表示も人工芝素材)
最も標準的な据え置き型ヤーデージ板のセットとなります。
こちらは2桁表示タイプとなります。
0~9より組み合せ加工。

ヤーテージ板 L セット
サイズ:W970  D880  H900
※ヤード表示が反射しないタイプです。
■アプローチ板:
ゴム地+ヤード表示シート
■アプローチ板 ターフ:
ゴム地+人工芝素材(ヤード表示も人工芝素材)
最も標準的な据え置き型ヤーデージ板のセットとなります。
こちらは3桁表示タイプとなります。
0~9より組み合せ加工。

ヤーデージ板 M/L用 スペア板
サイズ:W320  H620  厚み10
※ヤード表示が反射しないタイプです
■アプローチ板:
ゴム地+ヤード表示シート
■アプローチ板 ターフ:
ゴム地+人工芝素材(ヤード表示も人工芝素材)
アプローチ板用のスペア板のみとなります。
0~9より組み合せ加工。

傾斜マットくん
サイズ:W1000  D1000 
厚み:40~1000
傾斜角:4°重量 約5.3kg
従来までの大きくて重い傾斜マットは、打席間の移動がし難く、特定打席での運用しか出来ないものでした。
その様な悩みを解決できる製品がこの「傾斜マットくん」。
僅か5.3kgと軽量な事から片手で持ち運びが可能となりますので、お客様へのサービスとして、またレッスン等での使用に対しても打席を選ばずに利用できます。

業務用傾斜マット
| サイズ: | GM | W1100 | D1100 | 
| GL | W1200 | D1200 | |
| GLL | W1300 | D1300 | |
| GLLL | W1500 | D1500 | 
固定打席でより本格的な練習を行う為の業務用サイズも御座います。
特注扱品となります為、詳細はお問い合わせください。

各種打席家具
打席用のテーブル・チェア・バッグ立て、仕切り板等。
                                      多くの各社製品を取り扱っております。
                                      デザイン性、ご予算に合せご提案させて頂きます。

ゴルフシミュレーター機器
ゴルフパートナー練習場及びインドア練習場運営の豊富な実戦経験を基に、各社製品の中から目的やご予算に合せご提案をさせて頂きます。

![]()